クマを目立たなくさせるヒアルロン酸注入とは?
ヒアルロン注入は、クマの治療をすることができると言われています。しかし、クマには種類がありどのようなクマでもヒアルロン酸注入が有効かというとそうではありません。ヒアルロン酸注入で改善できるクマとはどのようなクマなのでしょうか。
目次
ヒアルロン酸注射でクマを改善できる?

笠先生、ヒアルロン酸注入でクマは改善できますか?


クマにはどんな種類があるのでしょうか?

黒クマ、青クマ、赤クマ、茶クマに分けることができます。

それぞれのクマの特徴を教えてください。


ヒアルロン酸注入で改善するのはどのクマですか?

ヒアルロン酸注入をおすすめしているのは、黒クマです。目の下のくぼみが目立たなくなるようにヒアルロン酸を注入することでクマも解消できます。


青クマの場合は、解消できるケースもあるのですが、ヒアルロン酸が透けるチンダル現象も起こりやすい部位のため、かえって青クマが目立ってしまう場合もあります。
スネコスと呼ばれるアミノ酸入りの非架橋のヒアルロン酸やベビーコラーゲンなどで治療する場合があります。茶クマは、色素沈着のためヒアルロン酸注入では改善できません。
レーザーや塗り薬などを用いて治療することが多いです。赤クマは、眼窩脂肪が原因となっているため、脂肪取りが有効です。
まとめ
目の下は皮膚がとても薄くデリケートです。クマを目立たなくするためのセルフケアもありますが、間違ったセルフケアをして余計に悪化している場合もあります。クマの悩みがある方は、一度クリニックで相談してみましょう。
KILI CLINIC 院長/医師
笠 智就
りゅう ともなり
2009年 香川大学医学部 卒業
2010年 熊本大学医学部附属病院 卒後臨床研修
2012年 熊本大学医学部附属病院 整形外科
2013年 熊本赤十字病院 整形外科
2016年 共立美容外科
2020年 共立美容外科 岡山院院長
2022年 KILI CLINIC開院
他のクマはヒアルロン酸では解消できませんか?