ヒアルロニダーゼでもヒアルロン酸が溶解できないことがある?

ヒアルロン酸は、注入の仕上がりに満足できない場合、溶かすことができます。ヒアルロニダーゼと呼ばれる体内に存在する酵素を注射することで、溶かして元の状態に戻していきます。

しかし完全に溶かすことができないケースもあるため、注意しなければいけません。溶かしきれない場合はどうなるのでしょうか?

目次

ヒアルロン酸を溶かすとされているヒアルロニダーゼとは?

笠先生、ヒアルロン酸を溶かす注射があると聞きました。どのようなものなのでしょうか?

笠院長

はい。ヒアルロニダーゼと呼ばれるもので、注入したヒアルロン酸を溶かすことができます。ヒアルロニダーゼは、体内にあるヒアルロン酸分解酵素で、比較的安全性の高い製剤ですが、稀にアレルギー反応が起こるリスクもあります。

ヒアルロン酸を分解するということは、もともと体内に存在しているヒアルロン酸も溶解されてしまうのでしょうか?

笠院長

皮膚にもともと存在するヒアルロン酸が溶解するということはありません。

ヒアルロニダーゼの注入が行えないケースもあるのでしょうか?

笠院長

ヒアルロニダーゼはヒアルロン酸のみに作用しますので、それ以外の注入剤の場合は適応となりません。また、非吸収性の注入物やハイドロキシアパタイトなどの異物を注入されている方、脂肪注入後などは行うことができません。

ヒアルロニダーゼを注入すれば、すぐにヒアルロン酸が溶解されますか?

笠院長

すぐ効果がでる部分もありますが、完全に効果が出るまでには1週間ほどかかります。

1回で溶けなかったという情報を見たので心配です。

笠院長

ヒアルロニダーゼの注入は、必ず1回で注入したヒアルロン酸がすべて溶けるとは言い切ることができません。効果には個人差があります。完全にヒアルロン酸を分解するためには、数回の施術が必要な場合もあります。

完全に元に戻せるのでしょうか?

笠院長

個人差があり、注入前の状態に近いところまで戻せるということになります。ヒアルロニダーゼでヒアルロン酸を溶解した後、気になる場合は再度ヒアルロン酸を注入して修正される方もいます。

まとめ

ヒアルロニダーゼの注入についてお伝えしました。ヒアルロニダーゼは、ヒアルロン酸を溶かすことができますが、1回で元に戻るかどうかは個人差があります。注入を希望する際は、医師とよく相談して受けるようにしましょう。

KILICLINIC 院長医師 笠写真

KILI CLINIC 院長/医師

笠 智就
りゅう ともなり

2009年 香川大学医学部 卒業
2010年 熊本大学医学部附属病院 卒後臨床研修
2012年 熊本大学医学部附属病院 整形外科
2013年 熊本赤十字病院 整形外科
2016年 共立美容外科
2020年 共立美容外科 岡山院院長
2022年 KILI CLINIC開院