ヒアルロニダーゼのダウンタイムは?


ヒアルロン酸を注入したけれど思うような仕上がりにならなかった、不自然なふくらみが気になる、腫れや違和感がなくならない・・・このような場合、注入したヒアルロン酸をヒアルロニダーゼで、溶かすことができます。しかし、溶かした後のダウンタイムが気になりますね。ヒアルロニダーゼのダウンタイムについてお伝えします。

目次

ヒアルロニダーゼとは?

笠先生、

ヒアルロニダーゼとはどのようなものですか?

 

笠院長

ヒアルロニダーゼは、ヒアルロン酸を分解することができる酵素です。ヒアルロン酸が注入された箇所に注射することで、ヒアルロン酸が溶解されてなくなります。

安全なものなのか心配です。

笠院長

ヒアルロニダーゼは、もともと人の体内にある酵素で、麻酔の中にも入っていることもある成分ですので、安心してください。

ダウンタイムはないのでしょうか?

笠院長

ダウンタイムはほぼありません。注入しますので、注入した箇所や周辺に内出血や赤み、腫れが起こる可能性がありますが、腫れや赤みは2〜3日、内出血は1〜2週間ほどで消失します。

注入すればすぐにヒアルロン酸がなくなりますか?

笠院長

注入後は少しずつヒアルロン酸が溶解、吸収されていきますので、元に戻るまでは1週間くらいかかります。

1回で完全に元に戻りますか?

笠院長

個人差があり、1回では溶けきれない場合もあります。気になる場合、2〜3回注入を行う方もいます。

溶けたヒアルロン酸はどうなるのですか?

笠院長

ヒアルロニダーゼで水と二酸化炭素に分解された後、汗や尿、呼気となって体外へ排出されます。

まとめ

ヒアルロン酸の仕上がりに満足できない場合は、ヒアルロニダーゼを注入することで、元の状態に戻すことが可能です。当院では、他院修正も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

KILICLINIC 院長医師 笠写真

KILI CLINIC 院長/医師

笠 智就
りゅう ともなり

2009年 香川大学医学部 卒業
2010年 熊本大学医学部附属病院 卒後臨床研修
2012年 熊本大学医学部附属病院 整形外科
2013年 熊本赤十字病院 整形外科
2016年 共立美容外科
2020年 共立美容外科 岡山院院長
2022年 KILI CLINIC開院