ボトックスと他の施術の間隔はどれくらい空けなければいけないのか
ボトックスと他の施術も受けたい場合、同日に受けることはできるのでしょうか。他の施術との間隔についてお伝えします。
目次
ボトックス後に他の施術を受ける期間縛りはある?

ボトックスとヒアルロン酸は同日に施術できます。組み合わせることも多い施術です。

ボトックスとダーマペン4は同日に可能ですか?

ダーマペン4の後にボトックスという順番であれば可能です。ただし、ダーマペン4での針跡や内出血がある場合、ボトックスをすることで症状が悪化してしまう可能性もあります。ボトックスをしてからダーマペン4を受けたい場合は、2週間ほど間を空けてから受けてください。


ピーリングやマッサージピールの後にボトックスという順番であれば可能です。ボトックスを先に受けている場合は、2週間ほど空けてから受けてください。

糸リフトとボトックスは同日に可能でしょうか?

糸リフトとボトックスは施術部位が被らなければ、同日に行なっても構いません。

他の施術とボトックスをする部位が違う場合は、いつ受けても問題はありませんか?

脚ボトックスや肩ボトックス、脇ボトックスなど、顔の施術と別の部位であれば、問題ありません。

他のクリニックで美容施術を受けている場合は、申告が必要ですか?

肌トラブルが起こるリスクもあるため、いつ頃どのような施術を受けたのか申告して頂くようにお願い致します。
まとめ
ボトックスと他の施術との間隔についてお伝えしました。ボトックスは内出血や腫れが出る可能性があります。他の施術と組み合わせたい場合は、医師に相談しましょう。
KILI CLINIC 院長/医師
笠 智就
りゅう ともなり
2009年 香川大学医学部 卒業
2010年 熊本大学医学部附属病院 卒後臨床研修
2012年 熊本大学医学部附属病院 整形外科
2013年 熊本赤十字病院 整形外科
2016年 共立美容外科
2020年 共立美容外科 岡山院院長
2022年 KILI CLINIC開院
ピーリングやマッサージピールはボトックスと同日に可能でしょうか?