ボトックスリフトは本当にリフトアップできるの?

リフトアップ施術と聞くと、糸で引き上げたり、大掛かりな手術をするというイメージがあるかもしれません。しかし、それらの施術はダウンタイムも気になるものです。

そこで注目されているのが、ボトックスによるリフトアップ「ボトックスリフト」です。ボトックスでどのようにしてリフトアップができるのでしょうか。

ボトックスでリフトアップできる?

笠先生、ボトックスでリフトアップできるって本当ですか?

笠院長

はい。ボトックスでたるみを改善させることができます。

ボトックスと聞くと、シワ治療のイメージがあります。

笠院長

そうですね。ボトックスはシワ治療で有名なので、リフトアップと聞くとピンとこない方もいるかもしれません。実は、ボトックスでリフトアップや毛穴を目立たなくさせる、肌にハリやツヤを出すというような効果を出すこともできますよ。

ボトックスでリフトアップする場合、どのようにして効果が得られるのですか?

笠院長

顔の筋肉は、挙上筋と下制筋に分けることができます。下制筋は、加齢とともに過剰に収縮していきますが、挙上筋の場合はどんどん弱まるという特徴があります。

ボトックスリフトでは、加齢とともに下に下げようとする力が強くなる口角下制筋と広頚筋の収縮を弱めてあげることで、フェイスラインをリフトアップさせます。

下げる力が作用しにくくなって、たるみにくくなるということですか?

笠院長

はい。重力により下げる力が強くなっている筋肉を弱めてあげて、リフトアップさせます。

ボトックスリフトはフェイスライン以外にも効果がありますか?

笠院長

頬や口角を引き上げる・首元がすっきりするという効果がありますよ。

まとめ

ボトックスによって行えるリフトアップ施術は、ダウンタイムがなく切ったり糸を入れたりする施術に抵抗がある方も受けやすくなっています。たるみが気になる方はご相談ください。

KILICLINIC 院長医師 笠写真

KILI CLINIC 院長/医師

笠 智就
りゅう ともなり

2009年 香川大学医学部 卒業
2010年 熊本大学医学部附属病院 卒後臨床研修
2012年 熊本大学医学部附属病院 整形外科
2013年 熊本赤十字病院 整形外科
2016年 共立美容外科
2020年 共立美容外科 岡山院院長
2022年 KILI CLINIC開院